安い費用や簡単な手間で大幅に生活が改善されるとすごくいい気分になれる。例えば自転車のタイヤに空気を入れること。多少空気が抜けていたところで走行には問題はないのだが、新たに空気を入れなおしたときのあのべダルの軽さというのは、空気を入れることに要するカロリーを20分ぐらいの走行で取り戻せてるんじゃないかというほど快適なものである。この空気入れに匹敵、いやこれを上回る効果を得られるのがポッドキャストを聞くことである。ボクはこの現代社会において未だにipodを持っていない数少ないであろう30代なのだが、別にあれを買わなくても最近の携帯電話には大抵音楽などを聴くことが出来る機能がついているため携帯で何ら問題ない。そしてこのポッドキャストを聴きながら妻宅の犬の散歩をすると非常に快適なのである。犬はえさを食べるのと散歩ぐらいしかたぶん楽しみはないであろうから、できるだけ長く散歩をしてやろうとしていたところ、妻宅の近所の人にまでボクがやたら犬の散歩をしている人と認知されだしたようで、一体何匹犬を飼っているのか、と聞かれることが多くなった。実際には2匹しか飼っていないのだが、ボクが歩いているといつも犬を散歩させており、しかも違う犬だったりするので、そうとうな数の犬を飼っていると勘違いされるのだろう。この長時間の犬の散歩も、ポッドキャストがなければかなりの苦行といえる。なんせ犬というのは急に立ち止まって虚空を見つめたりひたすら草の臭いを確認したりと人間には理解できない行為にかなりの時間を使うため、それが終わるのを人間が待つにはなんらかの方法が必要なのである。というわけで、つらつらこんなことを書いて一体ボクが何を言いたかったのかといえば、もっとポッドキャストは聴いた方がいいですよってことです。
T:

Y:

ALL:



Online: 














ThemeSwitch
- Basic
Created in 1.2349 sec.
犬って、マイペースで散歩しますね。
食事と散歩は犬の楽しみなので、仕方ありませんが・・。
うちも三匹いますので、苦行なのです。
ポッドキャスト調べてみます。